Tatsuya Mizoguchi’s
Mathematics Education Website
Englishe-mt.htmlshapeimage_3_link_0
数学教育学研究室http://www.rs.tottori-u.ac.jp/mathedu/mathedu/TOP.html
 
 

 平成15年度(2003年度)

鳥取大学数学教育研究 第6巻 


修士論文

梅實幸子 (3)

数学的問題解決における教師・生徒間の相互作用

修士論文

松岡由布子 (3)

数学的問題解決におけるIntuitive Ruleの同定[要約PDF]semina03_files/matsuoka.pdf

卒業論文

真野祐輔 (5)

学校数学における拡張の意義[要約PDF]semina03_files/shinno.pdf

卒業論文

園田光世 (5)

テクノロジーを活用した数学教育に関する研究[要約PDF]semina03_files/sonoda.pdf

卒業論文

田中克征 (5)

数学教育における創造性育成と問題解決指導に関する研究-思考の固執に着目して-semina03_files/tanaka_full.pdf

内留報告

齋尾昌之 (5)

「数学基礎」の視点を生かした授業:自ら学び,実生活との結びつきを大切にする授業をめざして[要約PDF]semina03_files/saio.pdf

 

平成11(1999)年度

平成12(2000)年度

平成13(2001)年度

平成14(2002)年度

平成15(2003)年度

平成16(2004)年度

平成17(2005)年度

平成18(2006)年度

平成19(2007)年度

平成20(2008)年度

平成21(2009)年度

平成22(2010)年度

平成23(2011)年度

平成24(2012)年度

平成25(2013)年度

平成26(2014)年度

平成27(2015)年度

平成28(2016)年度

平成30(2018)年度

平成29(2017)年度

 
 

数学教育学研究室|鳥取大学|地域学部|地域教育学科|日本数学教育学会|全国数学教育学会|日本学校数学教育学会