地域学部からのお知らせ
【12/7(日)14時開演】円通寺人形芝居×鳥取大学地域調査プロジェクト「人形が私たちに伝えてくれたこと」開催のお知らせ
2025/11/13(木)
円通寺人形芝居×鳥取大学地域調査プロジェクト
『人形が私たちに伝えてくれたこと』
日時:2025年12月7日(日)14時開演(13時半開場)
会場:鳥取大学地域学部附属芸術文化センター内アートプラザ
入場無料・定員50名・予約必須・先着順
*座席数が少ないため、予約が必ず必要です。予約のない当日入場はできません。
予約:QRコードか、URLからお申し込みください。締め切り:12月6日(土)午後5時 *先着順のため、締め切り前に受付を終了する場合があります。
予約申込URL
https://forms.gle/J7x3bYeGiSwRukRU8
鳥取大学地域学部国際地域文化コース2年生の授業科目「地域調査プロジェクト」では、4月から円通寺人形芝居保存会の皆さんにお世話になりながら、円通寺人形芝居の歴史と魅力を実践的に学んできました。人形芝居班8名の学生が、これまでの活動を報告するとともに、人形芝居の上演にも参加します(担当教員:五島朋子・岡村知子)
<内容>
・地域調査プロジェクト人形芝居班の活動報告
・円通寺人形芝居保存会(生演奏)上演
・上演作品「三吉デコ」「平井権八」「大黒舞」
主催:鳥取大学地域学部国際地域文化コース人形芝居班
問合せ:五島 tgoto[at]tottori-u.ac.jp
(上記のメールアドレスをご利用の際は、[at]を@に変更してください。)
〔 地域学部からのお知らせ一覧へ 〕
- Powered by PHP工房 -


