プログラムPROGRAM

《貝殻節》再発見

講座概要

鳥取県の代表的な民謡の《貝殻節》の特徴を学び、口頭伝承による民謡の多様性への理解を深めながら、地域資源を理解し普及させていくためのアートマネジメントについて実践的に学んでいきます。また、これからの《貝殻節》の在り方について、受講生とともに検討し、新しいスタイルの《貝殻節》を構想する機会を設けます。

研修

《貝殻節》の歴史 2020年9月29日(火)18時30分~20時(於:旅風庵
各地域《貝殻節》の特徴:浜村温泉、賀露、青谷、泊の比較検証
2020年10月11日(日)14時00分~15時30分(於:鳥取大学共通教育棟2階 A20大講義室)

新貝殻節幻想(公演)

稽古:2021年1月16日(土)、1月22日(金) 鳥取市民会館大会議室
録音:2021年1月23日(土) 鳥取大学アートプラザ
※計画当初は、鳥取市民会館にて作品の初演を目指したが、新型コロナウイルスの影響により、公演の代わるCD録音を行った。

担当教員(研修)
鈴木慎一朗
担当教員(公演)
西岡千秋
担当スタッフ(公演)
小倉知子(プロジェクト研究員)

更新情報

2021.02.12

新貝殻節幻想をUPしました

2021.02.12

講座概要を更新しました

2021.01.21

公開講座〜《貝殻節》の歴史〜をUPしました

2020.12.14

公開講座〜各地域《貝殻節》の特徴〜をUPしました

2020.10.15

「研修」は終了いたしました。レポートUPをお待ちください。

2020.10.08

公開講座〜各地域《貝殻節》の特徴〜の参加申込受付は終了いたしました。

2020.10.05

公開講座〜各地域《貝殻節》の特徴〜の参加申込受付を10/8(木)正午まで延長しています。

2020.09.23

公開講座〜《貝殻節》の歴史〜の参加申込受付は終了いたしました。

2020.09.18

公開講座〜各地域《貝殻節》の特徴〜のご案内はこちら。

2020.09.18

講座概要を更新しました

2020.08.27

公開講座〜《貝殻節》の歴史〜のご案内はこちら。

2020.08.27

講座概要を更新しました

2020.07.01

9月より実施予定。情報が決まり次第、お伝えいたします。

プログラム一覧