イベント案内
このコンテンツでは以前に行われたイベントに関する情報等を掲載していきます。

- 西岡千秋 バリトン・コンサート
- 石谷孝二すみ絵展
石谷孝二すみ絵展
〔 拡大して表示する 〕
日 程 | 平成24年5月25日(金)〜6月5日(火)会期中無休 |
時 間 | 午前10時〜午後7時 |
会 場 | ギャラリー栄光舎 〒680−0802 鳥取市青葉町2−202 TEL・FAX(0857)26−5935 http://www.k2.dion.ne.jp/~eikousya/exhibition.html |
料 金 | 入場無料 |
鳥取大学教育センタ―広報アゴラNo.34 シリーズ 彫刻創作の現場から「玄の章」 http://www.uec.tottori-u.ac.jp/assets/files/agora/2012/agora34_P18.pdf |
〔 拡大して表示する 〕
月刊「美術の窓」2012年6月号 preview(展覧会案内)
石谷孝二 すみ絵展
彫刻家・石谷孝二による墨絵の展覧会。
墨の濃淡と淡彩で描かれた25点が展示される。
「技巧に向かわず古墨の独特な力も借りながら本来の意味の玄の魅力が引き出せるよう試行錯誤しています。」と作家自身は語る。
この「玄」とはすべての色を溶かし込んだ奥深い黒色のことだという。
たらし込みやにじみ、筆運びの勢いなどを絶妙に変化させ、このどこか懐かしい風景が描かれる。
たとえば室町の日月屏風がもつ自然の魅力、日本人の心にしぜんと存在する桃源郷のイメージがこの絵の中にはあるようだ。
彫刻家のイメージの源泉に触れることができる貴重な展覧会である。