イベント案内

広く、あるいは深く、そして、
新しい感覚で芸術を学び直してみませんか?
大人のための藝術大學
〔 拡大して表示する 〕
受付期間 | 2011年8月10日(水)〜9月30日(金) ※ただし、次の3講座は下記が締切ですので、ご注意下さい。 声楽9月5日(月)/作曲・弦楽9月12日(月) |
講座予定 | 2011年10月9日(日)・10月10日(月・祝) |
美術史 | ー1日目ー 「絵や彫刻に見る愛の表現」 講師:高阪 一治(こうさか かずはる) |
ー2日目ー 「アートプロジェクトってなんだろう?ー現代美術における拒絶と歓待ー」 講師:熊倉 純子(くまくら すみこ) |
|
【定 員】15名 【受講料】1,000円 |
|
映像 | 「映像表現を観る・解る・楽しむ」 講師:佐藤 博昭(さとう ひろあき) |
【定 員】15名 【受講料】2,000円 |
|
写真 | 「デジタルで撮るアートフォト」 講師:水本 俊也(みずもと しゅんや) |
【定 員】10名 【受講料】2,000円 |
|
彫刻 | 「粘土でつくる「いのちのかたち」」 講師:石谷 孝二(いしたに こうじ) |
【定 員】10名 【受講料】2,000円 |
|
ダンス | 「五感をとぎすまそう〜コンタクト・インプロヴィゼーションを学ぶ〜」 講師:坂本 公成(さかもと こうせい) |
【定 員】15名 【受講料】2,000円 |
|
声楽 | 「オペラアリア・歌曲を歌ってみよう」 講師:西岡 千秋(にしおか ちあき) |
【定 員】4名 【受講料】6,000円 |
|
演劇論 | 「現代演劇をどう考えるか」 講師:西堂 行人(にしどう こうじん) |
【定 員】15名 【受講料】1,000円 |
|
作曲 | 「作曲実践講座〜ヴァイオリンの小品を作曲する〜」 講師:新倉 健(にいくら けん) |
【定 員】5名 【受講料】5,000円 |
|
弦楽 | 「ヴァイオリン・ヴィオラ講座〜より美しい演奏をもとめて〜」 講師:眞家 利恵(しんか りえ) |
【定 員】5名 【受講料】2,000円 |
〔 拡大して表示する 〕
主 催 | 鳥取大学・鳥取県 |
お申し込み・問合せ連絡先
鳥取大学 地域学部附属芸術文化センター担当:小倉
【電話】090−6430−0107
【FAX】0857−31−5076
【Eメール】otogei.info@gmail.com
(Eメールの件名を「芸術大学について」としてください。)