イベント案内
このコンテンツでは以前に行われたイベントに関する情報等を掲載していきます。
 |

[ 拡大表示する ] |
日 時:2008年5月31日(土) 午後7時30分~
会 場:大栄農村環境改善センター
<北栄町由良宿423-1 TEL: 0858-37-3111(大栄庁舎)>
主 催/北栄町・北栄町教育委員会・大栄町アザレアのまち音楽祭実行委員会・
アザレアのまち音楽祭実行委員会
お問い合わせ/北栄町教育委員会 TEL:0858-37-3111
北栄町北条歴史民族資料館 TEL:0858-36-4309
アザレアのまち音楽祭2008プログラム
第一部 |
番号 |
曲 名 |
作詞者名 |
作曲者名 |
(1) |
O cessate di piagarmi(私を傷つけるのをやめるか) |
|
A.スカルラッティ |
(2) |
Se tu della mia morte(君が私の死を) |
|
A.スカルラッティ |
(3) |
Toglietemi la vita ancor(私の命も奪ってください) |
|
A.スカルラッティ |
(4) |
啄木歌曲集
○やはらかに
○頬につたう
○いのちなき
○病のごと
○不来方(こずかた)の
○ふるさとを
○はづれまで
○あめつちに |
石川啄木 |
高田三郎 |
(5) |
初恋 |
石川啄木 |
越谷達之助 |
第二部 |
(1) |
Ballata(バッラータ) |
G.ボッカッチオ |
レスピーギ |
(2) |
Ma come potorei(でもどのように私は我慢できようか) |
|
レスピーギ |
(3) |
Invito alla danza(舞踏への誘い) |
ザンガリーニ |
レスピーギ |
(4) |
さくら横ちょう |
加藤周一 |
中田喜直 |
(5) |
また、ある時は |
三好達治 |
中田喜直 |
(6) |
夏がくると |
寺山修司 |
中田喜直 |
(7) |
木菟(みみずく) |
三好達治 |
中田喜直 |
(8) |
「セヴィリアの理髪師」より「おいらは町の何でも屋」 |
|
ロッシーニ |
|