イベント案内
このコンテンツでは以前に行われたイベントに関する情報等を掲載していきます。

●アルテフェスタ2006 劇団ハッピーアース公演「ハッピーアース」
●アルテフェスタ2006 吉田章一シューベルト「冬の旅」を歌う
●藤本由紀夫展ーsee / hearー |
アルテフェスタ2006
吉田章一シューベルト「冬の旅」を歌う
ピアノ:山城裕子

[ クリックで大きく拡大します ]
日 時:平成19年1月26日(金)P.M6:30~
会 場:鳥取大学地域学部附属芸術文化センター内アートプラザ1
入場無料
問い合わせ:0857-31-5119
<プロフィール> |
吉田 章一
鳥取大学教育学部卒業。広島大学大学院学校教育研究科修了。声楽を小松英典、西岡千秋、佐藤晨、吉田征夫、平野弘子の各氏に師事。ソロ・コンサート、ジョイント・コンサートのほか、モーツアルトやフォーレのレクイエム、バッハのヨハネ受難曲等のソリストを務めた。オペラではモーツアルトの「コシ・ファン・トゥッテ」「フィガロの結婚」「ドン・ジョバンニ」に出演。特に2002年の国民文化祭オペラ公演「ポラーノの広場」では主役のキュースとを歌い圧倒的な成功をおさめた。また、特筆に値するのはドイツリートに対する造形の深さと演奏力の高さには定評がある。 |
山城 裕子
武蔵野音楽大学卒業。細田紀美子、八十嶋洋子、宮崎幸夫、ヤーノシュ・ツェグレディー各氏に師事。1999年渡独。エヴァ・アンダー、ローベルト・シュロット、浮ヶ谷孝夫各氏に師事。2002年国際音楽コンクール(パリ)第3位。2003年マリーズ・シェイラン国際ピアノコンクール(コートダジュール)プロフェッショナルヴィルトウオーゾ部門第1位に輝き披露演奏会で好評を得る。ディプロマを取得。2004年に帰国して東京、米子で帰国記念リサイタルを開く。2005年5月にはフランクフルト国立管弦楽団の米子公演でショパンのピアノ協奏曲を共演し、大好評を得る。
国内及びドイツ、フランスではソロ、室内楽の演奏活動を多数行っており、ドイツの有力新聞に度々掲載される。 |
|
|