ふじい  ただし



 

藤 井  正

 

研究室

地域学部 南棟2階 2210研究室

担当講義 

都市地域論・都市圏整備論・地域計画論(分担)・地理情報基礎実習(分担)・地域フィールドワーク(大学院)

研究テーマ

中心都市と郊外など周辺地域を統合した「都市圏」という枠組みで、地域構造とその変化について研究しています。対象地域は、京阪神大都市圏や地方都市圏、北米やオーストラリアの都市圏などで、地域構造の比較研究を進めています。そして環境や歴史などの地域の個性をふまえ、また生かしたまちづくりを考えています。

 

 人文地理学会・都市圏研究部会のホームページへ

      

 都市再生モデル調査2006・鳥取まちなか往来復活コラボ:TOMOCO 

 

 倉吉淀屋サミットへの協力わいわい淀屋への協力

メール:fujiiAT(@に置き換えて下さい)rs.tottori-u.ac.jp

プロフィール

大阪生まれ。京都大学文学研究科地理学専攻博士課程中退。京都大学教養部、大阪府立大学総合科学部を経て、2004年3月着任。

研究テーマ

1. 都市圏の地域構造、郊外の自立化に関する国際比較による地理学的研究。
2. 都市空間における自然・文化・社会についての地域的文脈の研究。

主な研究1990年以降)

      藤井 正(2016)「大学と地方圏の未来」,地理科学71-3pp.166-175.

      藤井 正(2016)「都市圏多核化研究とコンパクトなまちづくり」 ,戸所 隆 編『歩いて暮らせるコンパクトなまちづくり』古今書院,pp.27-42.

      藤井 正・神谷浩夫編(2014)『よくわかる都市地理学』ミネルヴァ書房,213p.

      人文地理学会編(2013)『人文地理学事典』丸善出版,761p.( 編集委員、「地域概念と地域政策」pp.514-515の執筆)

      Éva Komlósi,  FUJII Tadashi (2012) Competitiveness of Japanese Functional Urban Areas JFUAs:                                                     Empirical Testing of the Pyramid Model Japanese Jounal of Human Geography(人文地理)64-5pp.54-71

      藤井 正 (2012)『都市圏の構造変化と多核的都市整備に関する学際的研究』科研基盤B(代表)報告書.

      藤井 正(2011)「地域に向き合う大学」,                                                                                        柳原邦光・光多長温・家中 茂・仲野 誠 編著『地域学入門−<つながり>をとりもどす』 ミネルヴァ書房,pp.279-297

      富田和暁・藤井 正 編(2010)『新版 図説大都市圏』古今書院,126p.

      藤井 正 (2010)「都市論」,経済地理学会編『経済地理学の成果と課題 第Z集』日本経済評論社,pp.148-160.

      藤井 正 (2009)「都市圏多核化研究とまちづくり ―機能地域論・社会ネットワーク論 ・景観論との関連を中心に―」        地域と環境8・9合併号(京都大学人間・環境学研究 科),pp.99-108.

      藤井 正 ・光多長温・小野達也・家中 茂 編(2008) 『地域政策 入門』 ミネルヴァ書房.

      柳原邦光・光多長温・吉村伸夫・一盛 真・家中 茂・藤井 正(2008) 「『地域学』を創る ―鳥取大学地域学部の試み―」   地域学論集4−3,pp.369-392.

      光多長温 ・ 藤井 正(2008) 『鳥取県における着地型観光実践研究 ―地域資源を生かした地域再生―』           地域政策学科ワーキングペーパー 070156頁.

      藤井 正・山下博樹・筒井一伸(2008) 『地域をめぐる研究教育体制の新展開 ―地域関連学部のチャレンジ―』        地域政策学科ワーキングペーパー 070478頁.

      藤井 正 (2007) 「大都市圏における構造変化研究の動向と課題―地理学における多核化・郊外の自立化の議論を中心として―」, 日本都市社会学会年報. 25, pp.37-50.

      藤井 正 (2007) 「京都駅地区の整備と駅ビル」, 「京都の都市計画」, 植村善博・香川貴志編 『京都地図絵巻』, 古今書院

      藤井 正 (2007)『社会経済構造の転換と21世紀の都市圏ビジョン ― 欧米のコンパクト・シティ政策と日本の都市圏構造 ―』平成1618年度科学研究費補助金基盤A(課題番号16202022)研究成果報告書,298p.

      Fujii, Tadashi; Yamashita, Hiroki; Itoh, Satoru. 2006. 'A comparative study of metropolitan multi-nucleation: Suburban centres and commuter flows within the metropolitan areas of Atlanta, USA, and Melbourne, Australia'. Applied GIS 2(2). (ダウンロードできます)pp.11.1-11.17 DOI:10.2104/ag060011.

      Yamashita, Hiroki; Fujii, Tadashi; Itoh, Satoru. 2006. 'The development of diverse suburban activity centres in the Melbourne metropolitan area'. Applied GIS 2(2).  (ダウンロードできます)pp.9.1-9.25 DOI:10.2104/ag060009.

      藤井 正(2006)「政令指定都市と堺」大阪春秋122号,pp.39-43.

      藤井 正(2006)「京阪神大都市圏」pp.94-99,「土地的土地利用の拡散と都市計画」pp.104-109,「大阪府の特性」pp.124-127,金田章裕・石川義孝編『日本の地誌8 近畿圏』朝倉書店.

      藤井 正(2006)「メルボルンとバンクーバーの持続可能な都市圏整備政策」・「メルボルン都市圏における通勤流動の動向」『成熟時代における都市圏構造の再編とリバブル・シティの空間構造に関する地理学的研究』, 科研報告書(基盤研究(C)(1) 課題番号:16610007 代表者:山下博樹).

      藤井 正・山中拓真(2005)「郊外ニュータウン地区住民の社会特性・居住動向と生活行動― 兵庫県三田市におけるアンケート調査結果の概要―」市史研究さんだ,第8号,pp.43-68

       藤井 正・山下博樹・伊藤 悟(2005A COMPARATIVE STUDY OF MULTI-NUCLEATION OF METROPOLITAN AREAS: SUBURBAN CENTERS AND COMMUTER FLOWS IN THE METROPOLITAN AREAS OF ATLANTA, USA AND MELBOURNE, AUSTRALIA,「明日の都市をモニタリングする」IGU国際会議(2005年8月,東京)in Cities in Global Perspective: Diversity and Transition(Proceedings of the Tokyo Conference in Aug.2005 by Urban Commission on Monitoring Cities of Tomorrow, International Geographical Union), edited by Yuji Murayama and Guoquing Du, College of Tourism, Rikkyo University with IGU Urban Commission, Tokyo, Japan, pp.244-250

       「都市圏に関するこれからの地理学的研究の意義と課題」2004年人文地理学会大会 特別研究発表要旨

       藤井 正(2004)『アメリカ大都市圏の多核化とリージョナル・シティの空間構造に関する地理学的研究』科研報告書(基盤研究(B)(1) ,課題番号:14402039,代表者:藤井 正).

      藤井 正・山中拓真(2004)「郊外における交通環境整備と通勤流動・居住地選択 −兵庫県三田市におけるアンケート調査結果から−」(科研報告書『21世紀の社会経済情勢下における我が国大都市圏の空間構造― 少子・高齢化と低成長下の居住構造と生活行動 ―』基盤研究(B)(1) ,代表者:富田和暁,所収).

      金田章裕・藤井 正 編(2004)『散村・小都市群地域の動態と構造』京都大学学術出版会.

      三田市(2003)『三田市史 第10巻 地理編』(都市関係の章などを執筆)

      浮田典良編(2003) 『最新地理学用語辞典』 大明堂.(編集委員、都市関係の項目などを分担)

      藤井 正(2002) 都市空間としての堺 ―個性・郊外・将来像― (堺学1 第10回),大阪女子大学上方文化研究センター研究年報 第3.

      富田和暁・藤井正編(2001)『図説 大都市圏』古今書院.

      浮田典良ほかと共著(2001) 『ジオ・パル21』海青社.

      藤井 正(2001) GIS(地理情報システム)に関する整備の展開と自治体における利用,人間科学論集(大阪府立大学)第32.

      藤井 正(2001)都市の環境問題 ―地域スケールの視点から―,人間文化学研究集録(大阪府立大学)10

      藤井 正(1999) アトランタ大都市圏の多核化とオフィス立地,成田孝三編『大都市圏研究(下)』pp.121-142,大明堂.

      藤井 正(1998)アトランタの都市機能と都市構造, 人文学論集(大阪府立大学), 16.

      藤井 正(1996) 都市構造と震災の様相 ―神戸市東灘区を事例としたGIS分析のための基礎的検討―,地理学評論69A7, pp.595-606

      Fujii,T. and Hartshorn,T.A.(1995) The Changing Metropolitan Structure of Atlanta, Georgia: Locations of Functions and Regional Structure in a Multinucleated Urban Area, Urban Geography 16-8,pp.680-707.

      藤井 正(1993) 最近の都市への視点について ―地域の文脈の解明と主張に向けて―,                               大阪府立大学紀要(人文・社会科学),41,pp.25-33

      藤井 正(1991) 地方都市における大規模小売店舗の立地展開 ―生活行動の変化との関連から―,人文学論集(大阪府立大学),第9・10集,pp.1-20

      藤井 正(1990) 大都市圏における地域構造研究の展望,人文地理,42-6,pp.40-62.

戻る